いぬやどアンバサダー
施設体験リポート
#PR
琵琶湖まで徒歩10歩!「AFUMI KITAKOMATSU」で 圧巻のレイクビューに大感動!

大阪市から約90分。琵琶湖西縦貫道路降りてすぐの場所にあるのが「AFUMI KITAKOMATSU」です。8500㎡という広大な土地にゲストルームはわずか12棟! 目の前に広がる琵琶湖ビューを眺めながら至れり尽くせりのグランピング体験をすることができます。宿泊者以外でも利用が可能なカフェも併設されていて、わんちゃん連れの新スポットになりそうな予感の「AFUMI KITAKOMATSU」をいぬやどアンバサダーの空とクルムがレポートします!
目次
フロントを兼ねたカフェにはわくわくがいっぱい!
チェックインはお宿に併設されたAFUMICafeで行います。フロントには無料レンタル可能なカードゲームやペット用のドライヤー、ケージなどがずらり。花火やお菓子やわんちゃん用のおやつの販売もありました。シャンプーや基礎化粧品などのアメニティもここから必要な分を持っていくスタイルです。さらに15時〜22時の間にはFree Barが登場! お酒やジュースが飲み放題でナッツやポップコーンも食べ放題という嬉しいサービスに到着早々わくわくが止まりません♪
カフェのテラス席はわんちゃんOK。宿泊者以外でもウェルカムです。
残念ながらカフェの店内にわんちゃんは入れませんが、テラス席ならペットOK! 宿泊ゲスト以外の利用も可能なので琵琶湖周辺の観光の際に知っておくと便利なスポットだと思います。テラス席からは琵琶湖を一望! ここに立ち寄るだけでも価値のある美しい景色が広がっています。
琵琶湖のすぐそばに建つレイクビュードッグランドーム
今回宿泊したのはレイクビュードッグランドーム。その名の通りお部屋やお庭から琵琶湖を一望できる最高のロケーションです。グランピングドームですが各棟に専用のトイレやシャワールームが完備されているので使い勝手も文句ナシ。天井が高く開放的なので大きなベッドが置かれていても窮屈感を感じることなく快適に過ごせました。
わんちゃん用のベッドシーツまである充実のドッグアメニティ!
お部屋には空とクルムの名前が書かれたウェルカムボードのほか、プレゼントのわんちゃん用おやつまで用意されていて大感激です。さらにトイレシートや衛生用品といった定番のアメニティにくわえ、防水シーツの用意が! これを敷けばベッドに一緒に寝てもOKというおもてなしに嬉しくなりました。もちろん防水シーツだからといって粗相するのはマナー違反。トイレトレーニングが心配な子はマナーパンツを持参すると安心ですよ。
わんちゃんOKのお部屋にはすべてドッグラン付き!
このレイクビュードッグランドーム以外にもわんちゃんと泊まれるお部屋があるのですが、どのお部屋に泊まってもプライベートドッグランが併設されているのが嬉しいポイント。空とクルムも早々にお庭に出ては大喜びではしゃいでいました。隣のテントとの距離がたっぷり取られているのでほかのわんちゃんの気配を感じることもナシ。犬嫌いな子でも安心して遊べるのもポイントだと思います!
お庭にはわんちゃんの足洗い場も完備されているので思いっきり遊んで汚れても大丈夫! レンタルしたドライヤーも風量が強く、あっという間に乾かすことができました(笑)。ちなみに夏場はお庭にわんちゃん用のプールが出るそうです。
キャンプファイアーも楽しめます!
敷地の中央にはファイヤーピットがあり、焚き火をしたりマシュマロを焼いて楽しんでいるゲストの姿が。Free Barタイムはポップコーンを作ったり、夏場はかき氷も楽しめるそうです。アウトドア気分をさらに盛り上げたい人はここでチルタイムを過ごしてみてはいかがですか?
食事はお庭の専用エリアで快適BBQ!
お食事はお庭に造られた専用エリアでいただきます。屋根やカーテンがあるので雨の日でも大丈夫! 寒い季節はベンチコートやストーブの貸し出しもあるという至れり尽くせりです。コンロなどの使い方は食材を届けてくれたスタッフさんが教えてくれるのでアウトドア初心者でも心配ナシ。安心、快適にBBQが楽しめます!
毎月変わるメニューも楽しみのひとつ
運ばれてきた食材でテーブルはお花畑に! 肉厚のお肉にソーセージ、手作りピザやカルパッチョ、アヒージョといった副菜も豊富でボリューム満点でした。メニューは季節ごとに変わり、冬にはしゃぶしゃぶメニューも登場するのだとか。いつ来ても新しい味が楽しめるのは嬉しいですよね!
わんちゃんメニューもあるようでしたが、空とクルムは持参したご飯で一緒にディナータイムを楽しみました。食後はお庭で焚き火をしたのですが、そのときに作ってあげた焼き芋に大興奮! いつもと違うシチュエーションで食べる出来立てアツアツの焼き芋は相当美味しかったようです(笑)
朝食は自分で作るホットサンドを召し上がれ
朝食の食材は夕飯と同時に持ってきてもらえるので、朝は自分たちのペースでのんびりできたのも高ポイント。メニューは自分で作るホットサンドとサラダ、温めるだけでOKのスープも用意されています。さらに朝6:30~10:00のモーニングタイムはカフェに併設されたバーでソフトドリンクが飲み放題なのも魅力です。
お天気が良かったらピクニックモーニングがおすすめ!
朝食はバスケットに入ったスタイルで用意されているので、ぜひ試してほしいのが琵琶湖湖畔へのピクニック! お部屋にはレジャーシートと机も用意されているので、それらを持って出かければ琵琶湖を目の前にした至極のおしゃれピクニックが楽しめます! これぞお部屋から琵琶湖まで徒歩10歩というロケーションだからこその楽しみ方。朝の琵琶湖は湖面がキラキラと光ってとっても綺麗なのでぜひぜひ試してほしいです!
透明度の高い琵琶湖を見ながらのお散歩は最高!
お部屋には琵琶湖周辺マップが用意されていたので空とクルムとお出かけを楽しみました。琵琶湖はお魚が透けて見えるほど透明度が高く、息を呑む美しさ。とくに朝の砂浜は空気も澄んでいて最高のひとことです。夏は琵琶湖で愛犬と一緒にSUP体験もできるんだとか! 他にもクルージングなど愛犬と楽しめるアクティビティも充実しているそうなので、次回はぜひ挑戦してみたいです!
お宿周辺には愛犬と行ける観光スポットも多数!
チェックアウト後は「びわ湖箱館山」まで足を伸ばして楽しみました。ここにはドッグランがあったり、お花畑があったり見どころ満載! 風鈴ロードやカラフルなフラッグがはためくスポットもあり、フォトジェニックなお写真がたくさん撮れました。ほかにも「琵琶湖テラス」や「メタセコイヤ並木」など自然を感じながらわんちゃんとお散歩できるスポットがたくさんありました!
お宿のドッグランや琵琶湖散歩を楽しんだ空とクルムは終始ニッコニコ。飼い主は壮大なレイクビューとおいしいご飯を堪能し、大満足の1泊2日を過ごすことができました! スタッフさんがわんちゃん好きな人ばかりでみなさん優しく接してくださったのも印象的。琵琶湖が目の前という至極のロケーションだからこそ味わえた「AFUMI KITAKOMATSU」での贅沢な時間でした♪
今回ご紹介した、ペットと一緒に泊まれるお宿の詳細ページはこちら
※本記事は、AFUMI KITAKOMATSUとのタイアップにより作成されたものです。記事には、体験者の所感、感想が含まれます。最新の情報は詳細ページなどでご確認ください。