いぬやどアンバサダー
施設体験リポート
森と光に包まれて過ごす休日。愛犬が主役の「グランフォレスタ日光」

森の中に佇む「グランフォレスタヴィラ日光」で過ごした、愛犬りん・おととの癒し旅。
お部屋もドッグランもすべてが“ドッグファースト”で設計されていて、飼い主として安心できる工夫がいっぱいでした。到着からチェックアウトまで、笑顔が絶えなかった1泊2日の思い出をレポートします。
目次
森に囲まれた静かなヴィラに到着
世界遺産、日光東照宮からも車で15分という立地にオープンした「グランフォレスタヴィラ日光」。到着してまず感じたのは、木々に囲まれた静けさと澄んだ空気の美味しさでした。駐車場は棟のすぐ横にあり、荷物の出し入れがスムーズでした。チェックインはオーナーさんが直接対応してくださり、笑顔で迎えてくれるその優しい雰囲気にほっとしたのを覚えています。
ベッドもお風呂もAllわんこOKのドッグフレンドリーさ!
室内は木目調で統一され、窓から差し込む自然光が心地よい空間です。そして、何よりも嬉しいのが、ベッドもお風呂もすべてわんこOKという徹底したドッグフレンドリーさ!
アメニティの充実度はもちろん、わんこの足腰に配慮された床材のおかげで、りんおともすぐにリラックスし、嬉しそうに探検を始めていました。ソファーやベッドの高さもちょうど良く、愛犬たちもすぐにくつろげる空間でした。
屋根付きドッグランで、雨の日でも安心
何よりの魅力はすべてのお部屋に2つのプライベートドッグランが完備されていること。この日は少し曇っていましたが、屋根ありスペースのおかげで雨を気にせず遊べました。りんとおとは思いっきり走り回って、とっても楽しそう!
天気に左右されることなく、常に遊ばせてあげられる環境があるのは大きな魅力だと思います。
地元の那須野ヶ原牛を使った贅沢しゃぶしゃぶに感動
夕食は屋根付きテラスで、「贅沢しゃぶしゃぶ鍋コース」を楽しみました。那須エリアのブランド食材を使ったメニューが豪華で、那須野ヶ原牛や那須三元豚ロース、ご当地鍋野菜など、どれも絶品!
お鍋が煮える湯気と出汁の香りに2匹がソワソワしている姿が可愛くて、りんおともオプションのわんこ用ごはんを楽しみながら、みんなで賑やかに夕食タイムを満喫しました。
お風呂で心も体もリラックス
食後はゆったりとお風呂でリラックス。湯船に浸かりながら外の木々を眺めていると、まるで森の中の温泉にいるような気分。さらに驚いたのは、わんちゃん用のバスタブに加え、ブロアーまで完備されていたこと!その至れり尽くせりな設備に、「このまま住みたい」と思ってしまったほどです(笑)。
お風呂上がりの外気浴も格別で、心身の疲れが一気に癒やされました。テラスの照明を落とし、虫の声をBGMに、都会では味わえない静かで贅沢な夜を満喫しました。
朝は湯葉料理で日光らしさを堪能
朝食は湯葉を中心にした和食膳。お刺身や湯葉ステーキ、炊きたての棚田米など、どれも優しい味わいで朝から贅沢な気分に。朝日を浴びながらいただくごはんは格別でした。
食後はテラスでコーヒーを淹れて、りんとおとと一緒にまったり。鳥のさえずりと木漏れ日の中、静かに過ぎていく最高の時間です。
「グランフォレスタ日光」は、自然の中で愛犬とゆったり過ごしたい人にぴったりのお宿でした。設備の充実や安全面の工夫だけでなく、スタッフさんの温かい対応が旅をさらに心地よいものにしてくれます。
まだオープンしたてなので、これからますます良い施設になりそうな予感しかない「グランフォレスタ日光」。至る所にわんこへの心遣いが光るドッグファーストなお宿でした。
今回ご紹介した、ペットと一緒に泊まれるお宿の詳細ページはこちら
※本記事は、グランフォレスタヴィラ日光とのタイアップにより作成されたものです。記事には、体験者の所感、感想が含まれます。最新の情報は詳細ページなどでご確認ください。