いぬやどアンバサダー
施設体験リポート
旬の海鮮に舌鼓、愛犬はプールへ 「ドッグヴィラ千葉南房総」で叶えるご褒美グランピング

木更津アウトレットから車で約45分。伊勢海老とかずさ和牛のしゃぶしゃぶに、愛犬用プール、そして貸切サウナ&温泉まで!「ドッグヴィラ千葉南房総」は、愛犬連れでも贅沢にくつろげる南房総のグランピング施設です。エルモとの1泊2日で味わった、涼と癒しのバケーションをレポートします。
目次
木更津アウトレットから、海風のご褒美旅へ
東京湾アクアラインを渡って木更津アウトレットを過ぎ、そこからさらに車で約45分。
到着したのは、南房総の自然に抱かれる「ドッグヴィラ千葉南房総」。近くには「道の駅 富楽里とみやま」もあり、旅の寄り道にもぴったり。駐車場は管理棟の目の前にあり、宿泊者全員が共用で利用できました。
チェックインから“わんこ第一”の歓迎ムード!
到着後は、管理棟でのチェックイン。館内にはわんこ用ウェルカムトリーツやお水、タオル、ドッグビュッフェまで! 人間用のお水も用意されていて、細やかな気遣いがうれしかったです。お手洗いも併設されており、長旅後のひと息にありがたい環境でした。
シンプルで心地いいプライベートヴィラ
宿泊したのは「Bow4」のヴィラ。ベッドは2台に加え、布団で1名分の寝具が用意され、家族3人でも快適に過ごせる構成になっています。家具はほぼすべてIKEAで統一されていて、無駄のないシンプルなデザインが印象的。Netflixも視聴可能だったので、夜は鑑賞会を楽しみました。ベットやソファーもわんちゃんOKの自由度の高さが魅力だと思います。
プライベートプールで水遊びを満喫!
メインルームからダイレクトに出られる中庭には大きなプールあり、その先はドッグランという愛犬にとって最高のシチュエーションが広がっていました。宿泊した日気温が高く、エルモはほぼプール三昧! プールは水深1メートルあるので、泳ぐのが得意なコには最高の遊び場!
逆に泳ぎが苦手な子には少し深いので浮き輪やライフジャケットを用意してあげるとよさそうです。
飼い主は充実SPAでご褒美タイム
エルモが遊び疲れてお昼寝している頃、飼い主はSPAを堪能! 「ドッグヴィラ千葉南房総」には各ゲストルームに独立したSPAエリアが設けられていて、温泉、水風呂、サウナを好きなだけ楽しめる仕様になっています。贅沢すぎる癒し空間に飼い主たちは骨抜きでした!
ディナーは伊勢海老×かずさ和牛のしゃぶしゃぶコース!
夕食は「伊勢海老とかずさ牛のしゃぶしゃぶコース」を選択。伊勢海老、アワビ、金目鯛、そしてしゃぶしゃぶの〆には雑炊もついていてボリューム満点です。お食事は別棟のダイニング棟にスタッフさんが運んでくださるので、メインルームに匂いが残ることもなくとっても快適。キッチン用品も揃っていて文句なしでした。しゃぶしゃぶコースのほかにBBQプランもあるそうなので、次はそちらを食べてみたいです!
夏の旅にうれしい、冷凍庫完備
滞在中に「助かった!」と感じたのが、冷凍庫の存在。猛暑の中、エルモ用の水を凍らせて外出できたのは大きなポイント。暑さ対策をしっかりしつつ、わんこと楽しめる夏旅を後押ししてくれました。大きな冷蔵庫があるので手作りフードを持参したり、飲み物を持ち込んでも安心です!
朝は干物とたこ飯を、自分のペースでのんびりと
朝食は、干物を炭火で炙っていただく和風スタイル。ご飯はタコ飯という珍しいメニューにテンションがあがりました。干物の香ばしく焼ける香りとともに、歯ごたえのあるタコ飯を堪能しながら、仕上げはお吸い物の出汁をかけてお茶漬け風に。和食好きにはたまらない朝のごちそうです。
愛犬はプールとドッグランで遊び、飼い主は温泉と美食に大満足。家族全員が「涼」と「癒し」をわんこと味わえた贅沢な南房総ステイでした。夏の思い出をまたひとつ増やしてくれた「ドッグヴィラ千葉南房総」、次は冬にぬくぬく温泉目当てでお泊まりしたいと思います!
今回ご紹介した、ペットと一緒に泊まれるお宿の詳細ページはこちら
※本記事は、天然温泉&プライベートスパ ドッグヴィラ千葉南房総とのタイアップにより作成されたものです。記事には、体験者の所感、感想が含まれます。最新の情報は詳細ページなどでご確認ください。