初めてのドッグラン!マナーや注意点について

愛犬を自由に遊ばせたり、運動させたりできるワンちゃんのための施設「ドッグラン」。
ドッグラン専用としてオープンしているところもあれば、宿泊施設や高速道路のサービスエリアなどに併設されているケースもあり、ドッグランはいろいろな場所で目にするようになりました。
ただ、ドッグランを利用してみたいと思っても、「どんな準備が必要なの?」「守るべきマナーはある?」など、疑問や不安をもっている飼い主さんは多いのではないでしょうか?
そこで今回は、「我が家の愛犬をドッグランデビューさせたい!」とお考えの飼い主さんに向けて、ドッグランのマナーやドッグランに行く前にやっておくべき準備について解説します。ドッグラン付きのおすすめ施設も紹介していますので、あわせてチェックしてみてください。

ドッグランとは?


ドッグランとは、ワンちゃんが自由に遊んだり、走り回ったりできる場所。基本的にはノーリードが許可されている施設が多く、愛犬を自由に遊ばせたり運動させたりすることができます(一部施設には、リードが必要な場所もあります)。
毎日家事や仕事で忙しくゆっくり散歩をさせてあげられない、家の中で十分に走り回れるスペースがないなど、「うちのワンちゃんは運動が足りていないかも…」と心配する飼い主さんにとってはうれしい施設です。
ドッグランは、天候に関係なく利用できる室内のドッグランもあれば、開放的な雰囲気で走り回れる屋外のドッグランもあります。地面も芝生、砂、土など施設によってさまざまです。
また、思い切り走り回れるスペースのほか、トンネル、バーなどのアジリティと呼ばれる障害物の設備や遊具、プールなどが設置されているところも。ドッグランは、愛犬が思う存分体を動かせるだけでなく、他家のワンちゃんや飼い主さんと触れ合える場としても人気となっています。

ドッグランのマナー


ドッグランは、ワンちゃん同士、飼い主さん同士が気持ちよく利用できるように、きちんとマナーを守る必要があります。初めてドッグランを利用するときには、どんなことに配慮すればいいのか、マナーについて確認しておきましょう。

愛犬から目を離さない

ドッグランを初めて利用するときは、ノーリードが許可されていても、愛犬をその場所に慣れさせるためにリードをつけた状態で施設内を散歩することから始めてください。愛犬がドッグランの雰囲気に慣れてきたら、リードを外して遊ばせてあげましょう。
ただし、リードを外したら必ずワンちゃんから目を離さないように!ドッグランでは他の飼い主さんと話す機会も多くありますが、会話に夢中になって目を離してしまうと、愛犬がけんかに巻き込まれたり、思わぬトラブルが発生したりすることもあります。
ドッグランでの事故やトラブルを防ぐためにも、愛犬からはできるだけ目を離さないように心がけたいものです。

けんかやマウンティングは止める

ドッグランは、ワンちゃんが社交性を身に着ける絶好の場。他家のワンちゃんと触れ合いをさせるのはとても良い経験になるため、ワンちゃん同士が仲良くじゃれ合っているなら、飼い主さんは手を出さず、見守ってあげるのがベスト。
ただし、犬同士でけんかやマウンティングが始まってしまったときは、すぐに止めるようにしましょう。特に、愛犬が普段他の犬と触れ合うのに慣れていない場合は、焦らずゆっくりと触れ合いをさせることも重要です。
愛犬が他家のワンちゃんにちょっかいを出されているのか、じゃれ合いなのか、それともけんかなのか区別がつかない場合には、相手のワンちゃんの飼い主さんに確認してみてください。
ワンちゃん同士が仲良くドッグランで遊ぶには、飼い主さん同士のコミュニケーションも大切になります。

他の犬に触るときや写真を撮るときは飼い主の許可を取る

人懐っこいワンちゃんが近づいてきたときには、なでたり、抱っこしたりしたいですよね。
ただし、他家のワンちゃんに勝手に触るようなことをしてはいけません。なでたり、抱っこしたりする場合は、必ず飼い主さんの許可を取るようにしましょう。
フレンドリーなワンちゃんでも、いきなり触られると不安になって噛んだり、吠えたりすることがあります。
また、自分の愛犬が他のワンちゃんとじゃれ合っている姿は、とてもかわいく思わずシャッターをきりたくなりますよね。しかし、そんなときも、必ず相手のワンちゃんの飼い主さんに撮影をしても良いか尋ねるようにしてください。

SNSに写真を掲載する際の注意点

ドッグランで遊んでいる愛犬の様子を撮影し、SNSに投稿したい。そう考える飼い主さんはきっと少なくないはず。
もちろん投稿すること自体は決していけないことではありませんが、ドッグランでの様子をSNS用に撮影する際には、周囲に配慮する必要があります。特に一度インターネットに写真を上げると、SNSの特性上、画像はどんどん拡散されていく可能性があります。そのため、他の飼い主さんやワンちゃんの顔が映り込んでいる写真を許可なくアップするのは厳禁です。また、愛犬の首輪に名前や連絡先が書かれている場合は、個人情報が写真から読み取れてしまうことも考えられますので、注意が必要です。インターネットに写真を上げるときには、慎重な対応が求められるということを覚えておきましょう。
またドッグランによっては、写真撮影やSNSへの投稿が禁止されていることがあるので、その点は利用する前に必ず確認するようにしてください。

飲食禁止

施設によっては、飲食が禁止の場合もありますが、おやつ等の持ち込みが許可されていることもあります。ただ飲食がOKの場合、おやつやフードを与えるときは、注意が必要です。
例えば、周囲にたくさんのワンちゃんがいる場所で、おやつやフードを与えると、他家のワンちゃんが欲しがることも。万が一、愛犬が食べているものを他のワンちゃんが口にしてしまうと、アレルギーが出てしまうというリスクも考えられるため、気軽に飲食するのはNGです。食事をするときには、周囲にほかのワンちゃんがいない場所を選ぶか、できるだけドッグランから離れて食べさせるなど、周りの様子をよく見て行動することが重要です。またワンちゃんが食べなかったおやつやフードは、そのまま放置せず、拾って持ち帰るようにしてください。

トイレの始末をする

ドッグラン内で愛犬がそそうをしたら、普段のお散歩と同じく始末をするのがマナーです。
マーキングのためにおしっこをしたらお水をかけて処理しましょう。排泄物が出た場合も処理し、専用のゴミ箱に捨てるか、持ち帰るかします。

ドッグランに行く前にやっておく準備や注意点


ここまでドッグランでのマナーについてお話ししました。次にドッグランへ行く前にやっておきたい準備や注意点についてお話していきます。

他の犬に慣れさせておく

ドッグランには、多くのワンちゃんと飼い主さんが集まります。愛犬が室内犬で、普段他のワンちゃんや飼い主さんと触れ合う機会が少ない場合は、初めてドッグランに連れて行くと、不安になったり、ドッグランに入るのを嫌がったりすることがあります。
そんなとき、無理にドッグランで遊ばせようとすると、愛犬がドッグランを嫌いになったり、逆に興奮して狂暴になったりすることも。ドッグランデビューをするときはタイミングも大切。まずは、近所のワンちゃんや飼い主さんが集まるお散歩コースへ出かけてみる、または公園で多くの人や犬を一緒に眺めてみるなど、あらかじめ他の犬や飼い主さんに慣れさせてから、利用するようにしたいですね。

水と水入れを用意しておく

普段からお散歩の時間が短い、または運動量が少ない場合、お散歩に水を持参しないという飼い主さんもいるでしょう。ただし、広々としたドッグランではワンちゃんが普段よりもたくさん動く傾向にあるため、水分補給は欠かせません。水と水入れは必ず用意しておきましょう。
また水は、愛犬がドッグラン内でおしっこをした場合の処理にも使用します。ドッグラン内に水道がある施設もありますが、万が一なかったときに備えて持ち歩いておくと便利です。

ヒート中の場合は連れて行かない

避妊手術を受けていない雌のワンちゃんを飼っている場合、月に1度発情(ヒート)の時期がきます。ヒート中は、他のワンちゃんを興奮させてしまうこともあるため、ドッグランを利用するのは控えておきましょう。

ドッグランのある京都・三重・千葉のおすすめグランピング施設

愛犬と一緒に快適な環境でアウトドア体験ができるグランピング施設の中には、ドッグランを併設しているところが数多くあります。
ここでは、初めてのドッグランデビューに加えて、愛犬との旅行を満喫できるドッグラン付きのおすすめグランピング施設をご紹介します。

ドッググランピング京都天橋立


「ドッググランピング京都天橋立」は、日本有数の景勝地である京都天橋立にある愛犬同伴専用のグランピング施設。愛犬との滞在を楽しむための設備やアメニティが揃っているため、初めての愛犬とのグランピング旅にはおすすめの施設です。
お部屋のタイプは2ベッドと4ベッドタイプがあり、家族や友人同士などで利用することができます。各お部屋にはドッグランとして利用できる、オーシャンビューのプライベートガーデンがあります。お部屋でゆったりくつろぐのも良し、ワンちゃんと海を眺めながらお庭で思い切り遊ぶのも楽しいですね。

施設情報
【ドッググランピング京都天橋立】
住所/京都府宮津市日置3087-13
TEL/050-3161-4579(受付時間:10:00~18:00)
営業時間/チェックイン15:00 チェックアウト~10:00
アクセス/
[電車]京都丹後鉄道「天橋立駅」から無料送迎(要予約)
[車]京都縦貫自動車道「与謝天橋立I.C.」より約20分
駐車場/あり
URL/https://www.dog-glamping.com/

GLAMPDOG 伊勢賢島


伊勢志摩エリア初の愛犬同伴可能なグランピング施設が「GLAMPDOG 伊勢賢島」。
各部屋にはプライベートドッグランを完備。他家のワンちゃんを気にせず、我が家の愛犬をプライベートな空間で思い切り遊ばせることができます。
愛犬同伴専用のグランピング施設のため、ワンちゃんのためのアメニティや設備も充実。伊勢志摩の豪華な食材を使用したグラマラスなBBQや、お部屋から見えるオーシャンビューの風景も旅に彩りを添えてくれることでしょう。

施設情報
【GLAMPDOG 伊勢賢島】
住所/三重県志摩市阿児町神明863-4
TEL/0800-200-5133(受付時間:9:00~19:00)
営業時間/チェックイン15:00 チェックアウト~11:00
アクセス/
[電車]近鉄志摩線「賢島駅」から無料送迎(要予約)または徒歩15分
[車]第二伊勢道路「鳥羽南白木IC」から約25分
伊勢自動車道「伊勢西IC」から約30分
駐車場/あり
URL/https://www.dogglamping-iseshima.com/

ヴィラ藍水


千葉県鴨川市にある「ヴィラ藍水」は、一棟貸切型のリゾートヴィラ施設。
1日1組限定の愛犬同伴専用ヴィラを設けています。愛犬と宿泊できるヴィラには、専用のプライベートドッグランが配されており、ワンちゃんのためのアメニティも用意されています。
一棟貸切型スタイルの施設は、他のお客様に気兼ねなくプライベートな時間を過ごせるのが魅力。プライベートプールやアウトドアダイニングも完備したオーシャンビューのデッキ、24時間いつでも好きなときに利用できる天然風呂も、プライベートで楽しめるようになっています。

施設情報
【ヴィラ藍水】
住所/千葉県鴨川市江見青木395
TEL/050-3085-6198
営業時間/チェックイン15:00 チェックアウト~11:00
アクセス/
[電車]JR東日本 内房線「江見駅」より徒歩7分
[車]東京都内より約1時間半
東京湾アクアラインから房総スカイラインに入り、鴨川市の外房黒潮ライン/国道128号を進む
駐車場/あり(各部屋2台ずつ)
URL/https://www.chiba-privatevilla.com/

まとめ


このコラムでは、ドッグランでのマナーや必要な準備に加えて、京都、三重、千葉でのドッグラン付きおすすめ施設をご紹介しました。ドッグランは他の飼い主さんやワンちゃんもいるからこそ、マナーを守り、必要な準備をした上で利用するようにしましょう。
また他の飼い主さんやワンちゃんに気兼ねなく、愛犬をのびのび遊ばせてあげたいときには、プライベートドッグラン付きのグランピング施設を利用するのもおすすめです。ドッグランが利用できるようになると、愛犬とのお出かけもさらに楽しいものになるはず。ぜひ、お気に入りのドッグランやドッグラン付きのグランピング施設を見つけて、飼い主さんもワンちゃんと素敵な時間を過ごしてくださいね。

※本コラムは、2021年12月現在の情報に基づいて作成されたものです。