愛犬と一緒にワーケーション!おすすめ施設を紹介

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、出社せずに仕事ができるリモートワークやテレワークを取り入れる企業や業種が多くなりました。それらの増加にともない、新しい働き方として注目されているのが「ワーケーション」です。

ワーケーションは休暇を楽しみながら、仕事もできるのがメリットですが、愛犬を飼っていると「長期間留守番させるのが心配」などの理由でワーケーションをあきらめてしまう飼い主さんもいるでしょう。ところが最近では、愛犬と一緒にワーケーションができる施設も増えています。

本記事では、愛犬と一緒にワーケーションをするメリットや快適に過ごすポイント、さらに愛犬とのワーケーションにぴったりのおすすめ施設を紹介します。

愛犬とワーケーションをするメリット


コロナ禍によって、自宅で愛犬と過ごす時間が増えている飼い主さんも多いと思います。仕事なのに愛犬と一緒に過ごせるのはそれだけでもメリット。しかし、ワーケーションはそれだけではありません。
愛犬とワーケーションをするメリットを解説します。

お留守番をさせる必要がない

自宅とは違う場所でリフレッシュを兼ねてのワーケーション。しかし、多くの場合は愛犬を連れて行くことができません。愛犬を置いて旅行に出かける場合、長期間自宅で留守番させることになります。

ふだん留守番に慣れているワンちゃんでも、長期間ひとりにされるのは大きなストレス。「自宅に留守番させるのではなく、ペットホテルやペットシッターさんに預ければいいのでは?」と考える方もいるでしょう。しかし、ワンちゃんにとっては、飼い主と離れていること自体が大きなストレスになり、なかには体調不良になってしまうワンちゃんもいます。

ワーケーションに愛犬を連れて行ければ、お留守番をさせたり、飼い主さんと長期間離れたりする必要はありません。そばにいることで、ワンちゃんも飼い主さんも安心でき、ペットホテルやシッター代といった出費も必要なくなります。

愛犬にとってもリフレッシュになる

ワーケーションの滞在先にはいろいろな場所があります。施設の中や周りに自然環境があるところや、愛犬が思い切り体を動かせるところを選べば、愛犬にとってもリフレッシュになるでしょう。

海に近いところで海水浴や浜辺の散歩を楽しむ、山に近いところでアウトドアアクティビティやハイキングを楽しむ、ワンちゃんと一緒に観光スポットを回るなど、仕事の合間にいろいろな楽しみ方ができます。

家族と過ごすのにもおすすめ

愛犬とご家族が一緒にワーケーションをするのもおすすめです。例えば、パパやママ仕事をしている間に、もう一人がお子様と愛犬を連れてアウトドアアクティビティを楽しんだり、公園で遊んだり、観光スポットを回ったりするのも楽しいですね仕事だけでなく、気分転換もでき、同伴者である家族も仕事をしている人に気兼ねなく楽しめます。自宅では家族に気兼ねしてなかなか仕事ができない…という方にもおすすめです。

愛犬とのワーケーション先を選ぶときのポイント


愛犬とワーケーションするときには、ペットの同伴ができる滞在先や宿泊先を決めなければいけません。愛犬とワーケーション先を選ぶときのポイントを解説します。

移動時間は5時間以内におさえておく

愛犬を連れての長時間の移動は、愛犬にも飼い主さんにも負担がかかりやすいもの。自宅から5時間以内で到着できる場所を目安に、行き先を決めましょう。公共交通機関を使う場合には、車内や機内に持ち込めるキャリーの規定や、連れて行ける犬種などを確認しておく必要があります。

多頭飼いやなんらかの理由で公共交通機関を利用できない場合は、大きさや数、犬種などの制約がない自家用車で移動する方法も。高速道路を利用するなら、サービスエリアにドッグランを併設しているところもあるので、上手に活用しましょう。90分に1度は休憩を取り、愛犬も飼い主さんもリフレッシュするのを忘れずに。

愛犬も楽しめるスポットやアクティビティがあるか

愛犬連れで利用できるワーケーション先を選ぶなら、滞在中愛犬も楽しめる設備やスポット、アクティビティが用意されているところがおすすめです。ドッグランがある、山や海が近くにある施設を選べば、愛犬も思い切り運動ができます。

ワーケーションのための設備がそろっているか

ワーケーションでは休暇だけでなく、仕事をこなすことも目的になります。スムーズに仕事ができる設備がそろっているかどうか確認しましょう。チェックポイントは高速かつ安定したインターネット環境が整っていること、仕事に集中できるスペースが確保されていることなどです。

愛犬と一緒にワーケーションを楽しむ前の準備


愛犬と一緒に滞在するには、いつも使い慣れているものを準備する必要があります。愛犬と一緒にワーケーションを楽しむためにはどんなものが必要なのでしょうか。まわりに迷惑をかけないための愛犬の準備を解説していきます。

持ち物を準備しておく

飼い主さんだけではなく、愛犬が宿泊するために必要な準備もあります。必須のものは以下の通りです。

・お散歩グッズ(リードや首輪)
・食べ慣れているフードやおやつ
・ブラシ、消臭スプレー、粘着テープ、ウェットティッシュ、ゴミ袋などのエチケット&お手入れグッズ
・お気に入りのおもちゃやブランケット
・必要に応じてクレートやサークル
・必要に応じて移動グッズ(スリング、キャリー、車用シートなど)
・予防接種・狂犬病の接種証明書

キャリーや車に慣れさせておく

移動が公共交通機関の場合は、愛犬をキャリーに入れる必要があります。キャリーに入ることに慣れていないワンちゃんは嫌がる場合が多いため、あらかじめキャリーに入れる練習をしておきましょう。キャリーに入って近所を散歩する、一駅だけ電車やバスに乗ってみるなどのトレーニングがおすすめです。
自家用車の場合は車で過ごすことに慣れさせておきましょう。

2週間前までに予防接種を済ませておく

ワクチンや狂犬病予防接種は、2週間前までに済ませておきます。多くの施設では予防接種の証明書の提示が必要になるので、合わせて証明書も入手しておきましょう。

トイレトレーニングやしつけを済ませておく

ワーケーション中、周辺の観光地に行く場合は、排泄のコントロールができなければいけません。公共の場所で粗相をしないように、トイレトレーニングは済ませておきましょう。外出前に、トイレを済ませておくことも重要です。万が一失敗しそうな場合はマナーベルトやマナーパンツを利用します。これらは、生理中のワンちゃんにも有効です。

その他にも、まてや伏せ、無駄吠えをしないようになど必要に応じたトレーニングをしておくとよいでしょう。

愛犬とのワーケーションにもおすすめの愛犬同伴専用施設を紹介

愛犬とのワーケーションは、愛犬の持ち物や仕事の持ち物など、準備するものも多く荷物が増えがちです。できるだけ荷物を減らしたい、快適に過ごしたいなら愛犬同伴専用のヴィラやグランピング施設の利用がおすすめです。ワーケーションにもぴったりの、愛犬同伴専用施設を5カ所紹介します。

▼ドッググランピング京都天橋立

景勝地としても知られている、日本三景・京都天橋立にあるグランピング施設です。日本初の愛犬同伴専用施設であり、愛犬のためのサービスやアメニティ、レンタル品も充実しています。一泊二食付きのプランを選択すると、愛犬の食事もついてきます。仕事に必要なWi-Fiを完備、お部屋は一棟貸切型のためプライベートな空間で仕事ができるのも魅力です。

屋根付きのデッキでアウトドアクッキング、目の前のビーチで愛犬とのお散歩、夏には海水浴も楽しめます。

施設情報
【ドッググランピング京都天橋立】
住所/京都府宮津市日置3087-13
TEL/050-3161-4579(受付時間:10:00~18:00)
営業時間/チェックイン15:00 チェックアウト~10:00
アクセス/
[電車]最寄駅京都丹後鉄道「天橋立駅」から無料送迎(要予約)
[車]京都縦貫自動車道「与謝天橋立I.C.」より約20分
駐車場/あり
URL/https://www.dog-glamping.com/

▼グランピングコテージ ディーバ

京都天橋立エリアにある、愛犬同伴専用のコテージ施設。独立したプライベートコテージには、お庭にプライベートドッグランプールを完備しています。プールには、お客様用のほかにワンちゃん専用のプールも。他のお客様やワンちゃんを気にせず、愛犬を思い切り運動させてあげられます。

室内には、客室内温泉を完備しています。いつでも好きなときに温泉に入れます。ワンちゃん専用の簡易浴槽も用意されているため、愛犬と一緒に温泉を楽しめます。ゆったりリゾート気分を満喫できます。

施設情報
【グランピングコテージ ディーバ】
住所/京都府宮津市難波野397-13
TEL/050-3161-4580(受付時間:10:00~18:00)
営業時間/チェックイン15:00~ チェックアウト~10:00
アクセス/[電車]京都丹後鉄道「天橋立駅」下車
大阪からは「JR大阪駅」からR東海道本線 特急こうのとりに乗車、「福知山駅」で京都丹後鉄道宮福線 天橋立行に乗り換えて、「天橋立駅」で下車。
京都からは「JR京都駅」からJR山陰本線 特急に乗車、「福知山駅」で京都丹後鉄道宮福線 天橋立行に乗り換えて「天橋立駅」で下車。
[車]京都縦貫自動車道「与謝天橋立I.C.」より約20分
大阪・和歌山方面からは中国道経由、舞鶴自動車道、京都・滋賀・奈良方面からは京都縦貫自動車道が便利。
駐車場/あり(各部屋2台)
URL/https://www.dog-cottage.com/

▼ドッググランピング滋賀高島

日本最大の湖である琵琶湖の近隣に位置する、1日6組限定、プライベートドッグラン付きの愛犬同伴専用グランピング施設。ドッグランには、ワンちゃんが楽しく運動や遊びができるアジリティも完備。ノーリードで思い切りワンちゃんを遊ばせることができます。

炭火で作るバームクーヘン作り体験などのアウトドアアクティビティも用意。バームクーヘンは砂糖やはちみつを抜けば愛犬も食べられるので、ワンちゃん用のおやつを作ってみては。近隣の海水浴場やキャンプ場を愛犬と一緒に散策するのもおすすめです。

施設情報
【ドッググランピング滋賀高島】
住所/滋賀県高島市安曇川町下小川2248-2
TEL/050-3161-4581(受付時間:10:00~18:00)
営業時間/チェックイン15:00 チェックアウト8:00~10:00
アクセス/
[電車]JR湖西線「近江高島駅」から無料送迎(要予約)またはタクシーで5分
[車]名神高速道路「京都東I.C.」より約1時間
駐車場/あり
URL/https://www.shiga-dogglamping.com/

▼GLAMPDOG伊勢賢島

人気のリゾート地である伊勢志摩エリアにある愛犬同伴専用のグランピング施設です。関西や東海エリアからアクセスしやすく、全棟オーシャンビューという抜群の環境。プライベートドッグランでは、愛犬を遊ばせつつ、海を眺めながら仕事ができるラグジュアリーな環境が整っています。

温泉や食事スペースにお部屋の中からアクセスできるため、仕事をしながら好きなタイミングで設備の使用が可能。食事スペースは半屋内のため、天候や季節に影響されず、アウトドア空間を満喫しながらお食事が楽しめます。愛犬のためのレンタル品やアメニティも充実しています。

施設情報
【GLAMPDOG 伊勢賢島】
住所/三重県志摩市阿児町神明863-4
TEL/0800-200-5133(受付時間:9:00~19:00)
営業時間/チェックイン15:00 チェックアウト~11:00
アクセス/
[電車]近鉄志摩線「賢島駅」から無料送迎(要予約)または徒歩15分
[車]第二伊勢道路「鳥羽南白木IC」から約25分
伊勢自動車道「伊勢西IC」から約30分
駐車場/あり
URL/https://www.dogglamping-iseshima.com/

▼広島ドッググランピング 温井ダムリゾート

西日本最大のダムである温井ダムのほとりにある、愛犬同伴専用のグランピング施設。四季折々の風景を半球体の大型ドームテントの中から楽しめます。ドラム缶窯を使ったピザ作り体験やゴーカート、ヤギとのふれあい体験など、ここでしかできないアクティビティも充実しています。

いつでも使用できるバーベキューグリルが各部屋に備え付けられており、宿泊客には地元の新鮮野菜をそろえたお野菜マルシェや、各種クラフトビールが飲み放題の無料サービスなども用意されています。

施設情報
【広島ドッググランピング 温井ダムリゾート】
住所/広島県山県郡安芸太田町大字加計高果11654-2
TEL/082-625-0141(受付時間:9:00~18:00)
営業時間/チェックイン15:00~18:00 チェックアウト~10:00
アクセス/
[電車]総企バス 加計戸河内線「加計中央」から「温井スプリングス」まで約10分
[車]「加計スマートIC」より車で約10分
駐車場/あり
URL/https://www.nukui-glamping.com/

まとめ


愛犬と一緒にワーケーションを楽しむメリットやワーケーションのための準備、愛犬とのワーケーションにおすすめの施設を紹介しました。愛犬と一緒にワーケーションができる宿泊先や滞在先を選ぶと、仕事はもちろん、愛犬と過ごす時間もより快適になります。愛犬同伴専用施設など、愛犬との滞在を前提につくられた宿泊先を選ぶのがおすすめです。
旅行気分で愛犬と一緒にワーケーションに出かけてみませんか。

※本コラムは、2022年1月現在の情報に基づいて作成されたものです。各施設の最新情報は、公式サイトをご確認ください。